群馬 あなたの進路選びを応援する、
高校生のための就職サポートサイト

東金属 株式会社

サービス

勤務エリア
東毛

東金属 株式会社

自らの手でみらいを創造できる会社

Close Up!

栗原さん 群馬第2工場

勤続年数 11カ月目
資格 フォークリフト
趣味 動画鑑賞・パズル・野球観戦
性格 ポジティブ!
出身高校 大泉高校

栗原さんの1日

  • 8:05/清掃

    朝礼後に場内の清掃を行います。

  • 8:15/荷降ろし

    フォークリフトに乗り、トラックから入荷分の荷物を降ろします。

  • 13:00/検品作業

    荷降ろしが一段落したところでメインである検品作業を行います。

  • 8:00/出勤
    8:05/清掃
    8:15/荷降ろし
    12:00/昼食
    13:00/検品作業
    8:05/退勤

Q&A

  • Q&Aイメージ
  • Q.働いてよかったことは?
    小型家電を一つ一つ(自分の手で検品し)リユースできるもの、資源となるもの、バッテリー類など、地球のため、会社のために役に立てていることです。
  • Q.志望動機は?
    前職では介護をしていたのですが、心機一転、体を動かし、やりがいがあり、人のために働け、リサイクルや環境にも優しい仕事がしたいと思い志願しました。
  • Q.心がけていることは?
    リーダーとして、怪我や火災が起きない様に皆が作業をしているか確認をしながら、自分も作業をしています。
  • Q.実際に働いての感想は?
    多くの小型家電にはリチウムバッテリーが使用されていて、少しのキズでも発火するおそれがあるので取扱いには注意が必要で、自宅で不要になった家電を捨てる際にも気を付けないといけないと感じました。

先輩からの声

会社で資格を取らせてくれるので安心

素材ごとに異なる設備で分別していきます

ここが我が社の3つのポイント

  • 東金属 株式会社
    1.時間単位での有休などプライベート充実
    有給はプライベートで必要な時間だけ使えるよう2時間単位で有給取得可能。休日は基本的には週休2日(土日)です。年末年始、お盆休み、GWの休みもあります。
  • 東金属 株式会社
    2.ヤマダHDグループ会社で安定した企業
    創業以来リサイクル事業を行ってきました。現在ではヤマダホールディングスグループ会社として、今後も地球環境に優しい企業を目指した総合リサイクル事業を行っていきます。
  • 東金属 株式会社
    3.時代に合った成長企業
    環境問題に取り組んでいる企業です。今後も事業拡大を視野に入れています。そのため将来を見越してやる気のある若手を担当者として抜擢することもあります。

企業概要

  • 東金属 株式会社

『地球環境に優しいリサイクル』を目指しています

企業からの廃棄物や家庭で不使用となった家電類を鉄、非鉄などに再資源化することで環境への負荷を低減し、また電池やフロン、蛍光管の処理を行い地球環境の保全のために日々努力しています。決してきれいな仕事ではありませんが環境を守るためには必要な仕事です。当社はヤマダHLDGSのグループ企業です。

所在地 〒370-0313 太田市新田反町町131番地
電 話 0276-56-1121
F A X 0276-56-6493
H P https://www.azumametal.com/
設 立 1955年6月
従業員数 75名
事 業 所 群馬第1工場 埼玉第1工場 埼玉第2工場
事業内容 総合リサイクル業
・製鋼原料・非鉄金属・鋼材販売
・産業廃棄物処理 ・産業廃棄物の収集運搬
・フロン回収・蛍光管回収破砕
・建造物・設備総合解体
・使用済小型電子機器等の再資源化

募集要項

ページトップに戻る