RP東プラ株式会社 太田工場
人々が快適に暮らせる
社会を見つめて
勤続年数 | 6年目 |
---|---|
資格 | 自主保全士1級 |
趣味 | 筋トレ、サウナ |
性格 | ポジティブ |
出身高校 | 御殿場高校 |
室伏さんの1日
-
7:55/機械の立ち上げ
朝礼後、機械の電源を入れ生産準備をします。
-
12:00/昼食
食堂で毎日美味しいお弁当を食べます。
-
15:55/引継ぎ、勤務終了
機械状況などを次勤務者に引継ぎをし、その後退勤します。
- 7:30/出勤
7:55/機械の立ち上げ
12:00/昼食
15:55/引継ぎ、勤務終了
16:00/退勤
Q&A
-
- Q.働いてよかったことは?
- 自分が生産した印刷カップが、カフェやコンビニエンスストア、ファストフード店、テーマパークなどで使用されているのを目にすると、仕事にやりがいを感じます。
-
- Q.志望動機は?
- 当社の製品が、コンビニなど身近なさまざまな場面で使用され、私たちの普段の生活に貢献していることを知り、この仕事に携わりたいと思いました。とに興味を持ち、志望しました。
-
- Q.心がけていることは?
- 作業者全員に安全意識を高める取り組みを行い、労働災害の発生を防ぐ安全な職場を作ることを心がけています。
先輩からの声
容器生産部 容器生産課森 直也 さん
「失敗は成功のもと」ということわざがある通り、失敗を認め、その原因を突き詰める姿勢と行動が実を結び、今では班を取りまとめるリーダーを任されるまで成長しました。班の皆さんと協力し、今後も意欲的に業務に取り組んでいってください。
私の会社の仲間を紹介します!
-
大谷 昇佑 さん
(17年目)容器生産部 容器生産課働いて良かったこと
16年間製造業務に携わり、自分の力で問題を解決し、目標を達成できたときに、やりがいを感じます。自分が関わった製品が店頭に並び、お客様が購入しているのを見ると、モチベーションが上がります。日々、職場の仲間と楽しく真剣に業務に取り組んでいます。
- ・資格
- 自主保全士1級、フォークリフト
- ・趣味
- 漫画、ゲーム
- ・性格
- せっかち
- ・出身校
- 伊勢崎工業高校
-
小林 祥行 さん
(16年目)容器生産部 容器生産課働いて良かったこと
樹脂加工という業務は、アプローチに対する結果は常に一定なので、学んだ知識や得た経験が仕事のでき栄えや成果に直結すると思っています。そこがこの仕事の面白いところだと感じています。日々の経験が自己成長につながることを実感できる点が嬉しいです。
- ・資格
- 自主保全士1級
- ・趣味
- お酒、ラジオ
- ・性格
- 人見知り、ポジティブ
- ・出身校
- 太田市立商業高校
ここが我が社の3つのポイント
-
- 1.SDGsな環境貢献型プラスチック企業
- 海洋汚染プラスチックや温室ガスによる気候変動の問題に真剣に向き合い、可能な限り環境負荷を削減し、美しい国、日本に貢献する企業を目指しています。
-
- 2.私たちの生活に欠かせないプラスチック製品
- コンビニやスーパーで見かける食品容器から、外食チェーンのプラカップ、家庭用品、自動車の内外装、医療機器、工業部品まで、多岐にわたるプラステック製品を提供しています。
-
- 3.福利厚生~従業員の健康は会社が守る
- さまざまな手当があり、充実した社内外研修や講習制度があります。リロクラブ福利厚生倶楽部を利用して、家族と一緒に旅行やフィットネスなどでリフレッシュすることもできます。
企業概要
地球環境に配慮した技術でプラスチックの未来を変える
当社は創業以来「シート成形」、「シートの熱成形」、「特殊射出成型」の三つの加工技術をベースに、新たに「圧空成形」「曲面印刷」の加工技術を加え、素材研究から加工技術開発、製品設計までをお客様に提供しています。60年以上の歴史で培ったプラスチック加工技術と人材を大きな強みに、豊かな社会・幸せな未来の創造に貢献することを目標にしています。
所在地 | 〒370-0321 太田市新田木崎町310 |
---|---|
電話 | 0276-56-2311 |
FAX | 0276-56-2310 |
HP | https://rptopla.co.jp/ |
設立 | 1955年 |
従業員数 | [単体]438人 [連結]650人 |
---|---|
事業所 | 大阪本社、東京支店、関東事業所、関東群馬工場、太田工場、さいたま工場、滋賀竜王工場、滋賀甲西工場、和歌山工場、札幌工場、関係会社2社 |
事業内容 | IT、家電、輸送車両、住宅設備など、すべての産業分野向けの精密プラスチック成形、電子部品の搬送用、食品包装用、その他産業部材用などのプラスチックシート製造販売、プラスチック製品の設計、成形技術および機能性素材の開発提案 |